【Pairs(ペアーズ)の正しい退会方法】アンインストールだけではダメ!

【Pairs(ペアーズ)の正しい退会方法】アンインストールだけではダメ!

本サイトの記事内には商品PRが含まれます

Pairs(ペアーズ)はコスパも良いし手軽で出会いやすいですが、残念ながら必ずしも誰もがPairsで恋活が上手くいくとは限りません。

本記事ではPairs(ペアーズ)の退会・解約方法について以下を説明します。

  • 間違えてはいけない「退会」と「解約」の違い
  • Pairsの退会・解約手順
  • アンインストールだけでは継続して料金が発生してしまうので要注意!

恋活・婚活ならマリッシュ:マッチングアプリ

恋活・婚活ならマリッシュ

\無料で始められるマッチングアプリ!/
\Facebook登録不要!/
\平均3ヶ月半で素敵なカップルが誕生!/

マリッシュの公式サイトで詳しく見る

 

Pairs(ペアーズ)の退会と解約の違い

Pairs(ペアーズ)の退会と解約の違い

まず「退会」と「解約」では大きく意味が異なります。

  • 退会
    Pairs(ペアーズ)そのものをやめる事
  • 解約
    Pairs(ペアーズ)の有料プランをやめること(無料会員として続ける)

退会と解約で行う作業は違いますが、どちらもとても簡単にできます。

それでは「退会」と「解約」の手順をそれぞれご説明します。

 マッチングアプリは正しい手続きを行わないと「退会」「解約」する事はできません! 

「退会」「解約」手続きをしていないままだと、プランが自動更新されてしまい、引き続き会員料金を支払い続けるという事態になってしまうので、最後までしっかり読んで正しい退会・解約手続きをしてください。

Pairs(ペアーズ)の退会の前に:完全にやめる

Pairs(ペアーズ)の退会の前に:完全にやめる

「退会」は、Pairs(ペアーズ)アカウントそのものを消すことです。無料会員としても使えません。

再びPairs(ペアーズ)始めるためには、もう一度本人確認フローやプロフィール設定を済ませなければなりません。

もし少しでも再開する可能性があるならば「退会」ではなく、無料会員に戻す「解約」にしておく方がオススメです。

退会する前に!知っておくべき5つの注意点

Pairs(ペアーズ)を「退会」する前に以下の5つの注意点を知っておいて下さい。

過去のメッセージやいいねが削除される

Pairs(ペアーズ)を退会すると、「過去のメッセージのやり取り」や「いいね!の履歴」などが削除されて見られなくなります。

また、これまでにマッチングできた人との履歴も完全に削除されます。

もし今までのメッセージや履歴をを残しておきたい場合は、その画面をスクリーンショットしておくしかありません。

購入したペアーズポイント等も無くなってしまう

今ままでに課金して購入していたペアーズポイントの残高もなくなります。

そのため、もしいつか再開する気持ちがあるならば「解約」で無料会員の状態にしておきましょう。

その期間に自動的に貯まっていた無料ポイントを使う事ができるので、再開時にポイントを貯めた状態でスタートできます。

プロフィールは消える

プロフィールや載せた写真、自己紹介で書いた内容も消えます。再び始める際にはプロフィールや写真の登録などを設定する必要があります。

もし自己紹介文を保存しておきたい場合は、スマホのメモ帳などに保管しておきましょう。

有料会員の期間途中に退会しても料金は返ってこない

期間途中の退会でも残り分の料金は返ってきません。

例えば、6ヶ月プランを利用している方が3ヶ月目にPairs(ペアーズ)を退会しても、残り2ヶ月分の料金は戻ってきません。

アカウントの復旧はできない

一度退会手続きを完了すると、アカウントを元に戻すことはできません。

Pairs(ペアーズ)を再度登録した際には以前に利用していた際のデータを引き継ぐ事はできず、全て一から始める事になります。

Pairs(ペアーズ)退会方法:手続き

Pairs(ペアーズ)退会方法:手続き

Pairs(ペアーズ)の退会方法は以下です。

  1. ペアーズのアプリを起動し、右下のアイコン「その他」をタップ
  2. 画面中央の「設定」ボタンをタップ
  3. 「困ったときは」のメニュー内の「お問合わせ」をタップ
  4. お問合わせフォーム内の「お問合わせカテゴリ」から一番下にある「退会」をタップ
  5. 「内容を確認」をタップ
  6. 間違いなければ「送信」をタップで終了

この6つの手順で退会手続きは完了です。

退会するとお相手にはどう見えるのか

お相手には「退会済み」と表示されます。

あなたのプロフィールに入る事はできないため、お相手からメッセージは届きません。

Pairs(ペアーズ)の再登録はできるのか

Pairs(ペアーズ)は、退会後1ヶ月間経過しないと再登録することはできません。

これは、出会い系業者や悪意のある第三者が何度もアカウントを作り直せないようにするためです。

また、アカウント停止や強制退会になった方は、再度入会することができないケースもあるのでご注意下さい。

Pairs(ペアーズ)を退会せずにFacebookアカウントを消してはいけない

退会時に一番やってはいけないことが一つあります。

それはFacebookアカウントでPairs(ペアーズ)を登録された方が、Pairs(ペアーズ)を退会する前Facebookアカウントをやめた(消した)場合です。

これをしてしまうとPairs(ペアーズ)の退会も解約もできなくなってしまい、課金された状態が続いてしまいます。

その場合はPairs(ペアーズ)のカスタマーサポートにご連絡して下さい。

お問い合わせフォームから『Facebookを辞めてしまってペアーズに入れず退会ができません』と送りましょう。

Pairs(ペアーズ)の解約の前に:有料会員をやめて無料会員に戻る

Pairs(ペアーズ)の解約の前に:有料会員をやめて無料会員に戻る

次に解約の手順を説明していきます。解約は、有料プランをやめて無料会員になることを意味します。

まず解約する前に知っておくべき3つのポイントがあります。

解約前に知るべき3つのポイント

解約前に知るべきポイントが下記の3つです。

  1. 解約するとお相手からのメッセージは全て見れなくなる
  2. アプリをアンインストールするだけではダメ

なお、有料期間が残っている途中で解約の手続きをしても、期間が終わるまでは有料会員のままで利用が可能です。

Pairs(ペアーズ)の解約方法:手続き

Pairs(ペアーズ)の解約方法:手続き

解約の手続きは以下の手順で進めます。

iPhone(iOS)の場合

  1. iPhoneの「設定」を起動
  2. 画面一番上の自分の名前が表示されている所を選択
  3. 「itunesとApp store」を選択
  4. 画面上部の「Apple ID」を選択
  5. ポップアップが表示されるので「Apple IDを表示」を選択
  6. 「登録」を選択
  7. 現在有効中のアプリが表示されるのでpairs(ペアーズ)を選択
  8. 「登録をキャンセル」を選択
  9. キャンセルのか確認のポップアップが表示されるので「確認」を選択

これで有料会員の「解約」は完了です。

Androidの場合

  1. Google Playを起動
  2. 「アカウント」から「定期購入」を選択
  3. 定期購入からペアーズを選択
  4. 「キャンセル」から「定期購入を解約」を選ぶ

Pairs(ペアーズ)アプリをアンインストール(消す)だけではダメ

Pairs(ペアーズ)アプリをアンインストール(消す)だけではダメ

普段からアプリをインストールやアンインストールを行なっている方によくある事なのですが、アプリを削除するだけで退会になると思ってしまいがちです。

Pairs(ペアーズ)に限らず、マッチングアプリはアプリそのものを削除するだけでは「退会」も「解約」もできません。

アプリをスマホから削除しても、会員契約が解除されるわけではなく、端末からアプリにアクセスできなくなるだけです。

アプリを削除しても有料会員は続き、料金は発生し続けます。必ず記事の内容通りに「退会」もしくは「解約」の手続きを進めてください。

Pairs(ペアーズ)を退会する方にオススメのマッチングアプリ

入会登録Pairs(ペアーズ)を退会する方にオススメのマッチングアプリ

Pairs(ペアーズ)で出会う事ができなかったのは、アプリとの相性が悪かったのかもしれません。

マッチングアプリは種類によって利用しているユーザー層やアプリの特徴が異なります。

ペアーズ退会者にオススメのアプリ

他のマッチングアプリと同様に18歳未満の方は登録できません。

それぞれ簡単に紹介します。

marrish(マリッシュ ):婚活するなら

マリッシュは結婚を目的とした婚活マッチングアプリです。

マリッシュは他のアプリよりも結婚への真剣度が高く、軽い気持ちやお遊びの会員が他のアプリよりも少ない点が特徴です。

恋活・婚活ならマリッシュ

運営会社 株式会社マリッシュ
会員数 80万人
月額料金 【男性】1ヶ月 3400円(税込)〜
【女性】無料
ユーザーの男女比 男性:女性 7:3
リリース日 2016年11月1日
登録方法 電話番号認証 or Facebook

Google playのmarrish(マリッシュ )の評価

Google playのmarrish(マリッシュ )の評価

app storeのmarrish(マリッシュ )の評価

app storeのmarrish(マリッシュ )の評価

Marrishのオススメポイント

  • 婚活目的でのアプリで出会いに真剣な利用者が多い
  • 婚活アプリでは初の「あんしん通話機能」で搭載
  • バツイチ、シンママ、シンパパの優遇制度で再婚もサポート
  • 監視専任スタッフと監視システム二重のパトロール体制で悪質ユーザーを徹底排除

\無料で始められるマッチングアプリ!/
\Facebook登録不要!/
\平均3ヶ月半でカップルに!/

マリッシュの公式サイトで詳しく見る

他のマッチングアプリと同様に18歳未満の方は登録できません。

youbride(ユーブライド):婚活するなら

youbride(ユーブライト)は婚活特化型のマッチングアプリとして2014年にサービスを開始しました。

コンシェルジュによるサポートや会員専用の掲示板が用意されており、婚活に不安な方でも安心して始められる機能が整っているのが特徴です。

2018年には成婚者が2,442人を記録し、成婚実績が業界No.1の婚活アプリです。

youbride(ユーブライド):婚活するなら

運営会社 株式会社Diverse
会員数 180万人
月額料金 【男性】1ヶ月 4,300円〜
【女性】無料
ユーザーの男女比 男性:女性 7:3
リリース日 2014年2月
登録方法 Facebook or Twitter

Google playのyoubride(ユーブライト)の評価

Google playのyoubride(ユーブライト)の評価

app storeのyoubride(ユーブライト)の評価

app storeのyoubride(ユーブライト)の評価

youbrideのオススメポイント

  • 結婚を前提とした会員が多い
  • 運営開始20年と過去5年間の成婚者が10,708名
  • 初心者でも使いやすい機能性
  • 婚活アプリでは業界最多の会員数
  • 婚活に特化しているため、婚活サポートやコンテンツが充実

利用者のほとんどが結婚を意識した出会いを求めているので、婚活も兼ねてアプリを利用したい方には特にオススメです。

\会員数が多い!/
\まずは無料会員から!/

ユーブライドの公式サイトで詳しく見る

他のマッチングアプリと同様に18歳未満の方は登録できません。

aocca(アオッカ):気軽に出会いたい人向け

aocca(アオッカ)は出会いを「気軽に」「かんたんに」「安全に」というテーマを元に作られたマッチングアプリです。

手軽さと安全性の両方を兼ね備えつつ、「安全」「いまから、会おっか」をコンセプトとして、自分のライフスタイルに合わせて出会いを探す事が可能です。

aocca(アオッカ):気軽に出会いたい人向け 

運営会社 株式会社aocca
会員数 25万人
月額料金 【男性】1ヶ月 3800円(税込)〜
【女性】無料
ユーザーの男女比 男性:女性 7:3
リリース日 2019年4月15日
登録方法 電話番号認証 or Facebook

Google playのaocca(アオッカ)の評価

Googleplay評価

app storeのaocca(アオッカ)の評価

appstore評価

aocca(アオッカ)のオススメポイント

  • 男性は料金プランを月額定額制とポイント課金制の2つから選択できる
  • 今すぐ会える人を探せる
  • 面倒くさいメッセージのやり取りが不要
  • 共通の趣味や価値観を持つ相手を探せる

aoocaは入会のハードルも低く気軽に利用開始できます。ご飯や映画といったライトな出会いを求めている方にはオススメです。

\マッチングしたらまず会う!/

アオッカの公式サイトで詳しく見る

他のマッチングアプリと同様に18歳未満の方は登録できません。

まとめ:きちんと退会・解約手続きをしよう!

今回はPairsの退会・解約方法についてご紹介しました。

  • 「退会」と「解約」の違いは良く理解しておく事
  • 正しい「退会」「解約」手続きをする事アプリを削除するだけではだめ

是非今回の記事を参考に正しい退会・解約手続きを行ってください。

マッチングアプリ・婚活アプリに役立つ記事

マッチングアプリのプロフィール写真撮影サービス

都道府県別のマッチングアプリ用写真撮影サービスはこちら

撮影を希望する地域によっては撮影業者がサービスを提供していないケースがあります。

都道府県別にマッチングアプリ用写真撮影サービス業者をまとめています。

マッチングアプリおすすめランキングはこちら

マッチングアプリ・婚活アプリをおすすめランキング形式で紹介しています。

【マッチングアプリ・婚活アプリおすすめ比較ランキング】会員数・口コミ・安全性を基準に紹介!

マッチングアプリのメッセージなどお役立ち記事一覧